本文の開始

東京都板橋区高島平のきよみ幼稚園 - 2歳児クラス(満3歳児クラス)

2歳児クラス(満3歳児クラス)

トップページ > 2歳児クラス(満3歳児クラス)

2歳児クラス(満3歳児クラス)2-year-old Class


2歳児クラスってどのようなところ?

家庭とはひと味ちがう環境で、先生やお友だちと過ごす中で、「楽しい!」「やってみたい!」が毎日溢れる集団生活の場。

あいさつ・お片付け・トイレトレーニングなど、基本的な生活習慣を徐々に身につけ、遊びの中からルールや順番を学び、「できた!」の笑顔があふれる、成長の一歩をともに歩んでいくクラスです。

新入園児募集

2歳から入園可能

3歳の誕生日を迎える前(満3歳)の2歳から入園可能です。
2歳児クラスから年長まで、4年保育で幼稚園に通うことが出来ます。

週1日から登園可能

週1、週2、週3、週5日のコースがあり、週1日から登園可能です。最初は心配という方も、週1日から始めて、慣れてきたら徐々に増やすことも出来ます。

第1子から保育料無償

保護者の就労の有無に関係なく、第1子から保育料が無償となります。
ご家庭の状況にかかわらず、すべての子どもたちに等しく質の高い保育を提供し、より通いやすい園づくりを行っています。


ココがポイントPoint


保育内容

体操教室・英語教室・リトミックなど、家庭ではなかなかできない活動もたくさん取り入れています。
フィンガーペイントや絵の具あそびなどの感触遊びも大人気!お友だちとの関わりや生活習慣も、楽しい毎日の中で自然と身についていきます。


安心のサポート

保護者の負担を減らし、安心して預けていただけるサービスを提供しています。

  • 毎回清潔に使えるよう、ハンカチではなく衛生的なペーパータオルを使用しています。
  • 食事用エプロン・口拭きは、園で用意する為、ご家庭で用意の必要がありません。
  • おむつは、定額制のサブスクリプションサービスを利用できるので、持参・補充の手間がありません。
  • 着替えや下着類も、園で用意している為、汚れた際の替えの用意の必要がありません。
  • お昼寝に使用するブランケットやシーツも園で用意しています。

動画配信

保育の様子や行事の様子を収めた動画を定期的に配信しています。
「どんなふうに過ごしているのか」「お友だちとどんな関わりをしているのか」が気になる保護者の方も多いと思います。普段の活動の様子、季節の行事を動画でお届けしています。


送迎サービス

定期的な検温を行い、園での急な発熱時は、ご自宅までお送りいたします。
待ち合わせは、駅の方が都合が良い。病院が良いなど、時間や場所も要望に対応します。


2歳児クラス(詳細)2-year-old Class

令和8年度
募集人員
32名(状況により人数の変更があります)
(2023年4月2日~2024年4月1日生)
対象年齢 2歳より(3歳前の2歳から入園可能)
入園時期 令和8年4月~(空きがあれば随時入園受付)
保育コース
  • 週5コース
  • 週3コース
  • 週2コース
  • 週1コース
  • 短期、スポット利用も可能
※登園日(曜日)は相談のうえ決定させていただきます。
応募資格 心身共に健康、且つ本園の教育になじめる幼児で、本園の教育の推進に協力してくださる保護者の方のお子さん。
入園許可 親子面接を行い、お子様の様子、発育状態等を見ながら集団生活に適応できるかを判断し入園を許可します。
入園料
  • 週5コース:135,000円
  • 週3コース:65,000円
  • 週2コース:65,000円
  • 週1コース:65,000円
  • 短期、スポットコース:30,000円
※入園料補助金(板橋区)として75,000円が交付されます。
保育料
  • 週5コース:35,000円
  • 週3コース:22,000円
  • 週2コース:16,000円
  • 週1コース:10,000円
  • 短期、スポットコース:1日3,400円
※上記金額は、令和7年度実績値
月々
(保育料以外)
  • バス代   3,900円(利用者のみ)
  • 預かり保育、給食、用品代など
保育内容
  • 毎週月曜日:英語教室(外部講師)
  • 毎週水曜日:体操教室(外部講師)
  • リトミック教室(外部講師)
  • かきかた教室(外部講師)
  • 製作、リトミック、季節のあそび、スタンプ、ペイントあそびなど
サポート
  • 保育中の急な発熱の早退は、自宅までお送りします。
  • 各行事の様子を当日中に動画配信します。お子さんの楽しんでいるの様子が見れます。
  • オムツのサブスクも利用可能です。自宅から持参する必要ありません。
預かり保育
  • 早朝保育(7時30分~8時45分):500円
  • 14時30分降園日:14時30分~18時30分:500円
  • 11時30分降園日:13時30分~18時30分:800円
  • 13時30分降園日:11時30分~18時30分:800円
金額は1回単位の設定です。お迎えの時間にかかわらず一律料金になります。
※Yコース(預かり送迎バス)のご利用は、夜間安全確保の為ご利用は致しかねます。
長期休み中の
預かり保育
(春夏冬休み)
  • 早朝時間(7時30分~9時00分):600円
  • 通常時間(9時00分~14時30分):900円
  • 延長時間(14時30分~18時30分):600円
金額は1回単位の設定です。お迎えの時間にかかわらず一律料金になります。
課外教室
(習い事)
  • 体操教室
  • サッカー教室
  • 新体操教室
※上記は2歳より参加可能な課外教室(例年6月頃より実施)
その他 登園時間、預かり保育代など、年少~年長児と異なる点があります。詳細は、当園までご連絡ください。
補助金 上限42,000~44,000円(保育料、預かり保育代の合算)
  • 第1子のお子さんから対象
補助金
(満3歳以降)
国     25,700円
東京都   1,800円
板橋区   7,000円
※保育料部分、最大34,500円までが無償(板橋区在住の方)

見学の申し込み

随時園内見学を行っています。(土曜日も見学可)

お申込はこちら


お問い合わせ
お問い合わせContact Us

ご質問、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

公式Instagram

見学予約

バスルート

ページの終了